2025年7月19日土曜日

コナン・ドイル作「高名な依頼人」<英国 TV ドラマ版>(The Illustrious Client by Conan Doyle )- その2

ジェレミー・ブレットがシャーロック・ホームズとして主演した
英国のグラナダテレビ制作「シャーロック・ホームズの冒険」の
DVD コンプリートボックス2巻目の表紙


シャーロック・ホームズシリーズの短編小説56作のうち、50番目に発表された作品で、英国の「ストランドマガジン(The Strand Magazine)」の1925年2月号と同年3月号に、また、米国の「コリアーズ ウィークリー(Collier’s Weekly)」の1924年11月8日号に掲載されたサー・アーサー・イグナティウス・コナン・ドイル(Sir Arthur Ignatius Conan Doyle:1859年ー1930年)作「高名な依頼人(The Illustrious Client → 2025年6月18日 / 6月23日 / 6月27日 / 7月5日 / 7月7日付ブログで紹介済)」は、英国のグラナダテレビ(Granada Television Limited)が制作した「シャーロック・ホームズの冒険(The Adventures of Sherlock Holmes)」(1984年ー1994年)において、TV ドラマとして映像化された。具体的には、第5シリーズ(The Case-book of Sherlock Holmes)の第5エピソード(通算では第31話)として、英国では1991年に放映されている。


グラナダテレビが制作した英国 TV ドラマ版の場合、コナン・ドイルの原作対比、次のよな差異がある。


(1)

<英国 TV ドラマ版>

英国 TV ドラマ版の場合、物語は、イタリアとスイスの国境の山中であるスプルーゲン峠(Splugen Pass)から始まる。

アデルバート・グルーナー男爵(Baron Adelbert Gruner)の妻であるグルーナー男爵夫人(Baroness Gruner)が、山道から転落。アデルバート・グルーナー男爵は、山肌を下り、妻の元へと駆けつける。

「あれ程、気を付けるように言ったのに!」と呼び掛けるアデルバート・グルーナー男爵に対して、グルーナー男爵夫人は、「あなたが押した。」と言うと、息を引き取った。妻の死を確認したアデルバート・グルーナー男爵が顔を上げると、山道の木々の間から、羊飼いの少年と犬が二人を見ていた。

<原作>

原作の場合、シャーロック・ホームズとジョン・H・ワトスンが、ノーサンバーランドアベニュー(Northumberland Avenue → 2015年3月28日付ブログで紹介済)のトルコ式風呂(Turkish Bath)に居るところから、物語が始まるので、英国 TV ドラマ版のような始まり方はしていない。


スプルーゲン峠における「事故」については、1902年9月3日の午後4時半に、ベーカーストリート221B(221B Baker Street → 2014年6月22日 / 6月29日付ブログで紹介済)を訪れたサー・ジェイムズ・デマリー大佐(Colonel Sir James Damery:今回の事件の表向きの依頼人)が、ホームズとワトスンに対して、口頭で説明している。

勿論、サー・ジェイムズ・デマリー大佐の説明を待つまでもなく、ホームズは、スプルーゲン峠における「事故」に関しては、既に知っていた。


また、スプルーゲン峠の場所であるが、英国 TV ドラマ版の場合、「イタリアとスイスの国境」と言及されているが、原作の場合、文脈からは、「プラハ(Prague)」だと考えられる。


英国で出版された「ストランドマガジン」
1925年2月号 / 3月号に掲載された挿絵(その1)-
1902年9月3日、トルコ風呂で寛いでいたジョン・H・ワトスンに対して、
シャーロック・ホームズは、
カールトンクラブのサー・ジェイムズ・デマリー大佐から届いた手紙を見せる。
「ある特別な件について、依頼したい。」とのことだった。
画面左側の人物が、ジョン・H・ワトスンで、
画面右側の人物が、シャーロック・ホームズ。
挿絵:ハワード・ケッピー・エルコック
(Howard Keppie Elcock:1886年ー1952年)



ノーサンバーランドアベニューと
ノーサンバーランドストリート(Northumberland Street)が接する角に建つ
シャーロック・ホームズパブ


(2)

<英国 TV ドラマ版>

場面は、イタリアとスイスの国境の山中であるスプルーゲン峠から英国のロンドンへと移り、ホームズとワトスンの二人は、トルコ式風呂に居る。

ワトスンは、ホームズから、「今日の午後4時半に、サー・ジェイムズ・デマリー大佐がベーカーストリート221B にやって来る」ことを伝えられる。

<原作>

英国 TV ドラマ版との間に、大きな差異はない。


英国で出版された「ストランドマガジン」
1925年2月号 / 3月号に掲載された挿絵(その2)-
1902年9月3日の午後4時半に、ベイカーストリート221Bを訪れた
サー・ジェイムズ・デマリー大佐は、
待っていたシャーロック・ホームズとジョン・H・ワトスンに対して、
「ド・メルヴィル将軍の娘であるヴァイオレット・ド・メルヴィルが、
悪名高いオーストリア貴族のグルーナー男爵に騙されて、婚約してしまった。
これは、ある非常に高名な方からの依頼で、この婚約を破棄させてほしい。」と説明した。
画面左側から、シャーロック・ホームズ、ジョン・H・ワトスン、
そして、サー・ジェイムズ・デマリー大佐。
挿絵:ハワード・ケッピー・エルコック
(1886年ー1952年)


(3)

<英国 TV ドラマ版>

午後4時半にベーカーストリート221B を訪れたサー・ジェイムズ・デマリー大佐との会話の中で、ホームズは、「アデルバート・グルーナー男爵がグルーナー男爵夫人殺害の唯一の証人である羊飼いの少年を亡き者にしたことは、間違いない。(Just as I am certain that he disposed of the only witness, that innocent shepherd boy.)」とコメントしている。

<原作>

原作の場合、このような場面はない。


(4)

<英国 TV ドラマ版>

サー・ジェイムズ・デマリー大佐が「アデルバート・グルーナー男爵は、現在、英国に滞在しています。(Baron Gruner is now in England.)」と伝えると、ホームズは、すかさず、「キングストン(Kingston)近くのヴァーノンロッジ(Vernon Lodge)に住んでいると聞いています。(Residing near Kingston, I’m informed. Vernon Lodge. A large home.)」と返答している。

<原作>

原作の場合、英国 TV ドラマ版の場合とは異なり、ホームズは、アデルバート・グルーナー男爵が現在どこに居るのかについて、事前に知っていない。

そのため、ホームズは、「アデルバート・グルーナー男爵の現住所は、どこですか?(The Baron’s present address, please?)」と尋ねたのに対して、サー・ジェイムズ・デマリー大佐は、「キングストン近くのヴァーノンロッジです。大きな屋敷です。(Vernon Lodge, near Kingston. It is a large house.)」と答えている。


(5)

<英国 TV ドラマ版>

英国 TV ドラマ版の場合、会見の最後に、ホームズは、サー・ジェイムズ・デマリー大佐に対して、本件の本当の依頼人のことを訊いている。

<原作>

原作の場合、英国 TV ドラマ版の場合とは異なり、会見の途中で、ホームズは、サー・ジェイムズ・デマリー大佐に対して、本件の本当の依頼人のことを訊いている。


英国で出版された「ストランドマガジン」
1925年2月号 / 3月号に掲載された挿絵(その3)-
サー・ジェイムズ・デマリー大佐からの依頼を受けた
シャーロック・ホームズは、早速、
キングストン近くのヴァーノンロッジに住む
アデルバート・グルーナー男爵のところまで、馬車で出かけた。
残念ながら、ホームズと
アデルバート・グルーナー男爵の会見は不調に終わり、
ホームズができる限り冷静に威厳を保って、いとまごいを告げた。
ホームズがドアノブに手を掛けた時、
アデルバート・グルーナー男爵は、ホームズを呼び止めると、
フランスの探偵ル・ブランの話を持ち出して、
明確な「警告」をしたのである。
画面左側の人物が、アデルバート・グルーナー男爵で、
画面右側の人物が、シャーロック・ホームズ。
挿絵:ハワード・ケッピー・エルコック
(1886年ー1952年)


(6)

<英国 TV ドラマ版>

サー・ジェイムズ・デマリー大佐が帰った後、ホームズは、ハドスン夫人(Mrs. Hudson)に電報を依頼する。

そして、ホームズは、キングストン近くのヴァーノンロッジを訪れて、アデルバート・グルーナー男爵と直接交渉を行うものの、残念ながら、交渉は決裂。


ローストビーフが有名なシンプソンズは、
ストランド通り沿いに立っている。


<原作>

サー・ジェイムズ・デマリー大佐が帰った後、ワトスンには、本業の医師として急ぎの仕事があったため、その晩、シンプソンズ(Simpson’s → 2014年11月23日付ブログで紹介済)でホームズと会い、彼からデマリー大佐との会見以降の経過を聞いている。

つまり、ホームズが、キングストン近くのヴァーノンロッジを訪れて、アデルバート・グルーナー男爵と直接交渉を行うものの、残念ながら、交渉が決裂したことについては、英国 TV ドラマ版の場合とは異なり、ホームズから口頭で報告を受けているに過ぎない。


0 件のコメント:

コメントを投稿