サー・アーサー・イグナティウス・コナン・ドイル(Sir Arthur Ignatius Conan Doyle:1859年ー1930年)作シャーロック・ホームズシリーズの短編第3作目に該る「花婿失踪事件(A Case of Identity)」において、シャーロック・ホームズが見破った真相は、以下の通り。
<事件の真相>
残念ながら、セントサヴィオール教会は実在しておらず、 セントパンクラス オールド教会(St. Pancras Old Church)が、その候補地と思われる。 <筆者撮影> |
事件の依頼人であるメアリー・サザーランド(Mary Sutherland)の婚約者で、キングスクロスの近くにあるセントサヴィオール教会(St. Saviour's (Church) near King's Cross → 2014年10月11日付ブログで紹介済)で挙げる結婚式の場から行方不明になったホズマー・エンジェル(Hosmer Angel)と彼女の母親の再婚相手であるジェイムズ・ウィンディバンク(James Windibank - メアリー・サザーランドの母親よりも15歳近く年下)は、同一人物だった。
![]() |
ロンバードストリート(Lombard Street → 2015年1月31日付ブログで紹介済)から フェンチャーチストリートを望む。 <筆者撮影> |
フェンチャーチストリート(Fenchurch Street → 2014年10月17日付ブログで紹介済)にある大きな赤ワイン輸入業者ウェストハウス&マーバンクで外交員をしているジェイムズ・ウィンディバンクは、メアリー・サザーランドの母親と金目当てで結婚。
メアリー・サザーランドは、タイピストとして、それなりの収入を得ている他に、オークランド(Auckland)のネッド伯父(Uncle Ned)が遺してくれたニュージーランド公債(New Zealand stock)から、年に100ポンドの利子をもらっていた。メアリー・サザーランドは、母親とその再婚相手であるジェイムズ・ウィンディバンクと一緒に暮らしている間、この利子収入を彼らに渡していた。
メアリー・サザーランド自身、既に年頃で、いつまでも独身で居られる筈もなかったが、彼女が結婚した場合、ジェイムズ・ウィンディバンクにとって、年100ポンドの収入を失うことを意味しており、楽しく暮らすための財源を維持する必要があった。
当初、ジェイムズ・ウィンディバンクは、メアリー・サザーランドを家に閉じ込めて、同年代の男性との交際を禁じようとしたが、長い間通用する訳がなかった。
メアリー・サザーランドの母親の黙認と助力の下、ジェイムズ・ウィンディバンクは、ホズマー・エンジェルに変装して、メアリー・サザーランドと知り合い、彼女に対して愛を誓うことで、他の男性を遠ざけようとした。更に、メアリー・サザーランドと婚約することで、彼女が他の男性に心を奪われないと言う目的も達成。
最後のとどめとして、劇的な方法でこの出来事を終わらせる(=結婚式の場から突然行方不明になる)ことで、メアリー・サザーランドの心にホズマー・エンジェルと言う存在を永遠に残し、将来現れる可能性がある別の求婚者に対して、彼女が目を向けることを阻止しようとしたのである。
<疑問点>
ジェイムズ・ウィンディバンクは、ホズマー・エンジェルに変装するに際して、鋭い目を色付き眼鏡で隠し、もじゃもじゃの揉み上げと口髭で顔を覆った。また、彼は、はっきり通る声を囁き声に弱めている。更に、ジェイムズ・ウィンディバンクは、ホズマー・エンジェルとして、メアリー・サザーランドと一緒に外へ出かけるのに、昼間よりも夜を選んだ。
上記の通り、ジェイムズ・ウィンディバンクとしては、ホズマー・エンジェルと言う存在が変装であることがばれないよう、かなりの努力と注意を払ってはいる。
一方、メアリー・サザーランドは、タイピストと言うヴィクトリア朝時代における最新の職業に就き、職業婦人ながら、お洒落を楽しむ余裕もある人物。
いくら、メアリー・サザーランドがかなりの「近視」な上に、彼女がホズマー・エンジェルに会うのが、昼間よりも夜間が多かったとは言え、婚約に至る関係までなっている訳で、ホズマー・エンジェルがいつも同じ家に同居している義理の父ジェイムズ・ウィンディバンクによる変装であることに全く気付かないのは、非常に考え難い。
それにもかかわらず、ホズマー・エンジェルが義理の父ジェイムズ・ウィンディバンクによる変装であることを見抜けないメアリー・サザーランドは、あまりにも騙されやすく、不注意な女性であると言わざるを得ない。
あるいは、コナン・ドイルの原作自体、現実味が薄いとも言える。

0 件のコメント:
コメントを投稿