2016年11月12日土曜日

ロンドン チェスターゲート通り(Chester Gate)

チェスターゲート通りがチェスターテラスと交差した角から
チェスターゲート通りの東側を望む

アガサ・クリスティー作「厩舎街(ミューズ)の殺人(Murder in the Mews)」(1937年)は、ガイ・フォークス ナイト(Guy Fawkes Night)に該る11月5日、打ち上げられる花火がロンドンの夜空を照らす中、物語が始まる。
「厩舎街の殺人」は、1937年に出版された中編集「厩舎街の殺人」(英国版)/「死人の鏡(Dead Man's Mirror)」(米国版)に収められている。


夕食を終えて、静かな脇道のバーズリーガーデンミューズ(Bardsley Garden Mews)を歩くスコットランドヤードのジャップ主任警部(Chief Inspector Japp)は、隣りを歩くエルキュール・ポワロに次のように話しかける。「殺人を行うには、うってつけの晩だ。今夜なら、たとえピストルを撃ったとしても、誰にも聞こえやしない。」と...
全くの偶然ではあるが、彼らが歩いていたバーズリーガーデンミューズにおいて、事件が発生する。若い未亡人であるバーバラ・アレン夫人(Mrs. Barbara Allen)が拳銃自殺をしたのである。しかし、彼女には自殺する理由が見当たらない上に、現場には自殺と断定するには疑わしい点が多かった。何故ならば、ピストルは彼女の右手の中にあったものの、握られていた訳ではなかった。不自然なことに、ピストルの弾丸は、彼女の頭の右側からではなく、左側から入っていたのである。つまり、何者かが彼女を殺害した後で、自殺に見せかけようとしたのだ!これを他殺と考えたジャップ主任警部は、ポワロに事件の捜査協力を依頼する。

チェスターゲート通りから
リージェンツパークを周回するアウターサークルを見たところ

「厩舎街(ミューズ)」とは、厩舎(うまや)から表通りまでの路地のことを指している。ロンドン市内では、厩舎だった建物が後にフラット等の住居に改装され、人が住むようになったが、「ミューズ」という名は市内各所にそのまま残り、以前、厩舎が建ち並ぶ路地であったことを今に伝えている。


英国のTV会社 ITV1 で放映された「Agatha Christie's Poirot」シリーズの「厩舎街の殺人」(1989年)の回では、物語はロンドンの夜空に打ち上げられるガイ・フォークス ナイトの花火から始まる。このシーンは、リージェンツパーク(Regent's Park)の近くにあるチェスターゲート通り(Chester Gate)で撮影されている。
チェスターゲート通りは、リージェンツパークの東側にあり、リージェンツパークを周回するアウターサークル(Outer Circleー外周道路)とその外側のアルバニーストリート(Albany Street)を東西に結ぶ通りで、ロンドン・カムデン区(London Borough of Camden)のリージェンツパーク地区(Regent's Park)内に位置している。

チェスターゲート通りから
北へ向かって、チェスターテラスを見たところ

チェスターゲートの南側から北へ向かい、約300mにわたって、「チェスターテラス(Chester Terrace)」と呼ばれるスタッコ塗りの白いテラス式ハウスが42棟並んでいる。「チェスターテラス」は、リージェントストリート(Regent Street)やリージェンツパーク等の開発を行った建築家で、かつ都市計画家のジョン・ナッシュ(John Nash:1752年ー1835年)により設計され、ブルームズベリー地区(Bloomsbury)の整備に尽力したジェイムズ・バートン(James Burton:1761年ー1837年)が建設した。
チェスターゲート通りやチェスターテラスの「チェスター」は、英国王ジョージ4世(George IV:1762年ー1830年 在位期間:1820年ー1830年)が即位前に有していた爵位の「チェスター伯爵(Earl of Chester)」に因んでいる。

セントジェイムズスクエア(St. James's Square)の
プライベートガーデン内に設置されているジョン・ナッシュ像

アガサ・クリスティーの原作において、物語の冒頭、ポワロと一緒にバーズリーガーデンミューズを歩くのは、スコットランドヤードのジャップ主任警部であるが、TV版では、原作には登場しないヘイスティングス大尉がポワロやジャップ主任警部と一緒に居て、原作ではジャップ主任警部が言ったセリフ「殺人を行うには、うってつけの晩だ。今夜なら、たとえピストルを撃ったとしても、誰にも聞こえやしない。」を、ヘイスティングス大尉が変わりに発している。

0 件のコメント:

コメントを投稿