![]() |
| 英国の Harper Collins Publishers 社から以前に出版されていた アガサ・クリスティー作「スタイルズ荘の怪事件」の ペーパーバック版の表紙 |
英国の Orion Publishing Group Ltd. から2023年に発行されている「エルキュール・ポワロの世界(The World of Hercule Poirot)」と言うジグソーパズル内に散りばめられているエルキュール・ポワロシリーズの登場人物や各作品に関連した112個の手掛かりについて、引き続き、紹介したい。
今回から、各作品に出てくる登場人物、建物や手掛かり等が、その対象となる。
![]() |
| ジグソーパズル「エルキュール・ポワロの世界」の完成形 <筆者撮影> |
(9)スタイルズ荘(Styles Court)
ジグソーパズルの右下に設置されているガラスケース内の後列右端に、スタイルズ荘の模型が置かれている。
(10)ストリキニーネ(strychnine)
ジグソーパズルの右下に設置されているガラスケースの左側にあるテーブルの上段のうち、こちらに背を向けている女性の左手のすぐ近くに、ストリキニーネが入った瓶が置かれている。
(11)点火用のこよりが入っている壺(vase filled with paper spills)
ジグソーパズルの中段の左側に設けられている大きな暖炉の左下に、点火用のこよりが入っている壺が置かれている。
これらから連想されるのは、アガサ・メアリー・クラリッサ・クリスティー(Agatha Mary Clarissa Christie:1890年ー1976年)が1920年に発表した「スタイルズ荘の怪事件(The Mysterious Affair at Styles → 2023年9月25日 / 10月2日付ブログで紹介済)」である。
![]() |
| 2022年に英国の HarperCollins Publishers 社から出版された アガサ・クリスティー作「スタイルズ荘の怪事件」の 愛蔵版(ハードカバー版)の表紙 (Cover design by Holly Macdonald / Illustrations by Shutterstock.com) |
本作品は、アガサ・クリスティーの商業デビュー作であり、そして、エルキュール・ポワロ(Hercule Poirot → 2025年10月11日付ブログで紹介済)シリーズの長編第1作目、かつ、ポワロの初登場作品に該る。
なお、本作品は、第一次世界大戦(1914年ー1918年)中の1916年に執筆され、米国の John Lane 社から、1920年(10月)に発表されている。英国本国の場合、John Lane 社の英国会社である The Bodley Head 社から、1921年(1月)に出版された。
![]() |
| アーサー・ヘイスティングス大尉は、 ジグソーパズル「エルキュール・ポワロの世界」の中央に立つ エルキュール・ポワロの左斜め後ろに居る。 <筆者撮影> |
第一次世界大戦(1914年ー1918年)中に負傷したアーサー・ヘイスティングス大尉(Captain Arthur Hastings - 30歳 → 2025年10月12日付ブログで紹介済)は、英国に帰還する。
旧友であるジョン・キャヴェンディッシュ(John Cavendish - 45歳)の招きで、エセックス州(Essex)にあるスタイルズ荘を訪れたヘイスティングス大尉であったが、到着早々、事件に巻き込まれるのであった。
ジョン・キャヴェンディッシュの義母で、スタイルズ荘の持ち主である老婦人エミリー・イングルソープ(Emily Inglethrop - 70歳を超えている)は、20歳も年下のアルフレッド・イングルソープ(Alfred Inglethrop)と再婚して、屋敷で暮らしていた。
屋敷内には、他には、
*ジョン・キャヴェンディッシュ → エミリーの義理の息子(兄)
*メアリー・キャヴェンディッシュ(Mary Cavendish)→ ジョン・キャヴェンディッシュの妻
*ローレンス・キャヴェンディッシュ(Lawrence Cavendish - 40歳)→ エミリー・イングルソープの義理の息子(弟)
*シンシア・マードック(Cynthia Murdoch)→ エミリー・イングルソープの友人の孤児で、現在は、彼女の養子
*エヴリン・ハワード(Evelyn Howard - 40歳位)→ エミリー・イングルソープの話相手(住み込みの婦人)
が住んでいた。
7月18日(水)の朝、エミリー・イングルソープがストリキニーネで毒殺されているのが発見された。
エミリー・イングルソープの前夫の遺言書によると、スタイルズ荘については、エミリー・イングルソープの死後、ジョン・キャヴェンディッシュが相続することになっていた。
一方、エミリー・イングルソープが保有する現金資産に関しては、彼女が毎年更新する遺言書の内容に従って分配されることになっており、彼女が作成した最新の遺言書によると、現在の夫であるアルフレッド・イングルソープが相続する内容だった。
前日の7月17日(火)、エミリー・イングルソープが、夫のアルフレッド・イングルソープか、義理の息子のジョン・キャヴェンディッシュとの間で、言い争いをしていたようだった。その後、彼女は遺言書を書き替えたが、その新しい遺言書は、どこにも見当らなかった。
エミリー・イングルソープの死により、最も大きな利益を得ることになる夫のアルフレッド・イングルソープが、まず容疑者として疑われる。
ただ、彼女が毒殺された日の夜、彼はスタイルズ荘を不在にしていたが、何故か、居所を明らかにしようとしない上に、村の薬局において、ストリキニーネを購入したしたのは、自分ではないと強く否定する。
エミリー・イングルソープの話相手であるエヴリン・ハワードは、アルフレッド・イングルソープの従妹であるにもかかわらず、以前から彼のことを憎んでいるようで、エミリー・イングルソープを毒殺した人物は、彼で間違いないと言う主張を崩さなかった。
![]() |
| エルキュール・ポワロは、 ジグソーパズル「エルキュール・ポワロの世界」の中央に立っている。 <筆者撮影> |
スタイルズ荘の近くのスタイルズセントメアリー村(Styles St. Mary)にベルギーから戦火を避けて亡命していた旧友エルキュール・ポワロと再会したヘイスティングス大尉は、ポワロに対して、この難事件の捜査を依頼する。
![]() |
| ジェイムズ・ハロルド・ジャップ警部は、 ジグソーパズル中央に立つエルキュール・ポワロの右斜め後ろの位置に立っている。 <筆者撮影> |
スコットランドヤードのジェイムズ・ハロルド・ジャップ警部(Inspector James Harold Japp → 2025年10月24日付ブログで紹介済)が、エミリー・イングルソープの毒殺犯人として、アルフレッド・イングルソープを逮捕しようとするが、ポワロは、ストリキニーネ購入時における薬局の記録上の署名が彼の筆跡ではないことを証明して、アルフレッド・イングルソープの逮捕を思いとどまらせた。
そのため、スコットランドヤードのジェイムズ・ジャップ警部が、アルフレッド・イングルソープの次に疑ったのは、エミリー・イングルソープの死により利益を得る上に、事件当夜のアリバイがないジョン・キャヴェンディッシュであった。
ストリキニーネ購入時における薬局の記録上の署名が彼の筆跡に酷似していること、また、アルフレッド・イングルソープとよく似た付け髭と鼻眼鏡が発見されたことが決め手となり、ジョン・キャヴェンディッシュは逮捕されてしまう。
果たして、スコットランドヤードのジェイムズ・ジャップ警部による捜査通り、ジョン・キャヴェンディッシュが、義母であるエミリー・イングルソープを、ストリキニーネで毒殺したのであろうか?
ポワロの灰色の脳細胞は、どのような結論を導き出すのか?










0 件のコメント:
コメントを投稿