東京創元社から、創元推理文庫の一冊として出版されている ジョン・ディクスン・カー作 「カー短編全集6 ヴァンパイアの塔」の表紙 (カバー イラスト: 志村 敏子氏) (カバーデザイン: 東京創元社装幀室) |
「不可能犯罪の巨匠」とも呼ばれているジョン・ディクスン・カー(John Dickson Carr:1906年ー1977年)は、米国のペンシルヴェニア州(Pennsylvania)に出生して、英国人のクラリス・クルーヴス(Clarice Cleaves)との結婚後、1932年から1946年にかけて英国のブリストル(Bristol)に居を構えていた米国の推理作家である。彼は、シャーロック・ホームズシリーズで有名なサー・アーサー・イグナティウス・コナン・ドイル(Sir Arthur Ignatius Conan Doyle:1859年ー1930年)の伝記を執筆するとともに、コナン・ドイルの息子であるエイドリアン・コナン・ドイル(Adrian Conan Doyle:1910年ー1970年)と一緒に、ホームズシリーズにおける「語られざる事件」をテーマにした短編集「シャーロック・ホームズの功績(The Exploits of Sherlock Holmes)」(1954年)を発表している。
彼が、ジョン・ディクスン・カー名義で発表した作品では、当初、パリの予審判事のアンリ・バンコラン(Henri Bencolin)が探偵役を務めたが、その後、ギディオン・フェル博士(Dr. Gideon Fell)が探偵役として活躍した。彼は、カーター・ディクスン(Carter Dickson)というペンネームでも推理小説を執筆しており、カーター・ディクスン名義の作品では、ヘンリー・メルヴェール卿(Sir Henry Merrivale)が探偵役として活躍している。
日本の出版社である東京創元社から、創元推理文庫の一冊として、「カー短編全集6 ヴァンパイアの塔」が1998年に出版されているが、これは、ジョン・ディクスン・カーの死後、米国の書籍編集者であるダグラス・G・グリーン(Douglas G. Greene:1944年ー)が編集して、1983年に米国のダブルデイ社(Doubleday)からジョン・ディクスン・カー名義で出版されたラジオドラマ作品集「The Dead Sleep Lightly and Other Mysteries」がベースとなっている。
「カー短編全集6 ヴァンパイアの塔」には、以下の作品が収録されている。
<評論>
ダグラス・G・グリーン作「ディクスン・カーのラジオ・ミステリ」
<ラジオドラマ>
(1)「暗黒の一瞬(The Black Minute)」(1940年)
(2)「悪魔の使徒(The Devil’s Saint)」(1943年)
(3)「プールのなかの竜(The Dragon in the Pool)」(1944年)
(4)「死者の眠りは浅い(The Dead Sleep Lightly)」(1943年)
(5)「死の四方位(Death Has Four Faces)」(1944年)
(6)「ヴァンパイアの塔(Vampire Tower)」(1944年)
(7)「悪魔の原稿(The Devil’s Manuscript)」(1944年)
(8)「白虎の通路(White Tiger Passage)」(1955年)
(9)「亡者の家(The Villa of the Damned)」(1955年)
上記(1)と上記(4)について、ギディオン・フェル博士が探偵役を務める。また、上記(5)に関して、ジョン・ディクスン・カー作「カー短編全集1 不可能犯罪捜査課(The Department of Queer Complaints → 2021年10月29日付ブログで紹介済)」に収録されている「銀色のカーテン(The Silver Curtain)」を改作したものである。
<短編>
(10)「刑事の休日(Detective’s Day Off)」(1957年)
上記に加えて、
「カー短編全集5 黒い塔の恐怖(The Door to Doom and Other Detections → 2022年3月2日付ブログで紹介済)」に収録されている江戸川乱歩(1894年ー1965年)作「カー問答」に続き、日本の著述家 / 奇術研究家で、推理作家協会会員でもある松田道弘氏(1936年ー)作「新カー問答 - ディクスン・カーのマニエリスム的世界(「ミステリ・マガジン」の1977年12月号 / 1978年1月号 / 1978年3月号 / 1978年4月号に掲載)」が、読者用のオマケとして収録されている。
0 件のコメント:
コメントを投稿